1 ![]() ![]() 今回は、白石市の弥治郎こけし村にて開催いたします。 ①究極の玉こんへの道~ロード1~ 竹串作り 究極の玉こんへの道も残すところあとわずか。 1回目のイベントで植えたこんにゃく芋もすくすくと元気に育っています。 玉こんを食べるのに必要なもの。。。 『竹串』!!これが無いと雰囲気出ませんので、今回は竹串を作っちゃいます。 体験料…無料 ②料理教室~リンゴのクレープ作り アトリエデリスの料理教室シリーズ。今回は、蔵王町産のおいしいリンゴを、プロヴァンスファームの牛乳から手作りしたバターでソテーしてクレープを作ります。 体験料…500円 ③フルーツ染め(梨・桃)のハンカチ作り 蔵王のフルーツを染料にして、シルクの大判ハンカチを染めます。 自然の染料は、なんともいえないあったかぁい色に染め上がります。 体験料…2,000円 ④トールペイントを使っての鉢作り鉢にペイントして、世界に1つだけのオリジナルの鉢を作ります。 鉢は寄せ植えにも使えますので、好きなお花やハーブをお部屋で楽しめます。 体験料…鉢代+500円 ⑤インテリアハーブの寄せ植え ハーブで、室内用の寄せ植えを作って香のインテリアを作ります。 鉢は、トールペントで作った鉢でもOK。 心地よいハーブの香りでお部屋のリラックス度UP ![]() 体験料…苗代(1本200円)+鉢代 ⑥山のマリモ(苔玉)作り 超人気のため限定ブース。 一度始めたら、次回はバージョンアップして作りたくなる苔玉。 山の自然を小さな苔玉に凝縮した、自分だけの緑のオアシスは癒し効果も抜群です ![]() 先着:30名 体験料…500円(ちょっとグレードの高い1,000円コースもあります) ⑦ジョゼ窯・志村窯見学ツアー アトリエロザリンダのジョゼさんの陶芸窯と、竹鶏ファームの志村さんの竹炭窯の見学ツアーです。 ガイドはおなじみ志村さん。 アトリエロザリンダ周辺の風景は懐かしい日本が残っていて、そこには癒しの空間が広がっています。 体験料…無料 時 間⇒1回目 11:30~ 2回目 13:30~ ⑧ジョゼさんの陶芸教室 メチャクチャ人気の定番体験教室。 ジョゼさんの楽しいトークと本格的な陶芸テクニック。 真剣な眼差しですっかりはまってしまう方続出です 今回は電動ろくろが登場 気分はすっかり陶芸のプロ ![]() 体験料:500円 作品は、次回のイベント(11/14、15 場所⇒丸実屋)になります。 ⑨レーザー彫刻 レーザーを使って好きな模様の刻印を入れることが出来ます。画像データを持ち込んでいただけると、それをそのまま刻印にします。 今回は、寄せ植えやトールペイントで鉢作りがあるので、木製のプレートをご用意。 ガーデニングプレートなんかいいかも~ 木製プレートのレーザー彫刻…1,000円その他の彫刻はご相談下さい。 ⑩昭和広場 竹鉄砲などの竹を使ったおもちゃ作り(300円~500円)や竹馬など、昔懐かしい様々な遊びを体験する広場です。 ⑪操体体操教室 意外とゆがんでるんです。カラダって。。。 簡単に自分で出来る操体法で歪みを矯正。 らくしゅみの鈴木先生が優しく教えてくれます。 自分の体を優しくケアしましょう ![]() 体験料…300円 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ その他食のブースも充実!! 10月デビュー ![]() Bulldogのオリジナルドック 蔵王の味覚満載!! 竹筒炊き込みご飯”蔵王の恵み” 蔵王の秋の味覚 蔵王の芋煮 イワナの串焼き 蔵王の名物玉こんにゃく ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ みなさん来てけらいんねぇ ![]() 【こんにゃく屋の事務員】 ■
[PR]
▲
by zaofood
| 2009-10-06 15:14
| 【イベント告知】
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||